埼玉県朝霞市東弁財
鉱物マニアのクリスタルヒーラー
服部美保子です。
今日はお休み満喫day。
埼玉県内の太極拳支部が一挙に集まる
演舞会に行ってきました。
500〜600人くらい集まったみたいです。
いつか青空の下で太極拳をしたい!
というかねてからのささやかな夢が叶いました♪
会場は国営森林公園の広場。
紅葉も見頃でした♪
24式の太極拳と、皆で輪になる百花拳。
少し風が強かったけれど良い天気に恵まれて
気持ちの良い時間を過ごしました(^^)
まだまだ下手な型で、先生みたいに滑らかで
優雅な動きに憧れます。
それでも、気持ち良く、無理なく
体も心もほぐれました☆
健康の為の太極拳は、もともと格闘技の型ですが、
それをゆっくりゆっくりと動かしていきます。
そして、型そのものだけでなく
立禅(りつぜん=立って行う瞑想のようなもの)や
気功も含めて太極拳。
陰陽のバランスを整えるのに最適。
元々は格闘技なので『陽』の気質もあるし
ゆったりした動きなので『陰』の気質もあります。
陰陽のバランス。
陰と陽、静と動、繊細と大胆、湿と乾、暗と明・・・
そんな風に相反するものは、
どちらが良い悪いではなくてバランスが大事。
お天気も、晴ればかりだと水が足りなくなるし
雨ばかりでも地盤が崩れたり体にも不調が
起こりますね。
体も、立ちっぱなしでも座りっぱなしでも
腰や脚が痛くなったりしますね。
ヒーラーという仕事もバランスが大事。
心のバランス、体のバランス、
スピリチュアルと現実世界のバランスなど。
なので、太極拳は「楽しい♪」でもあるけれど
ヒーラーとしてのメンテナンスにも役立っています(^^)
今日はお休みを頂きまして
ありがとうございましたm(._.)m
(あ! 仕事と休息のバランスもありますね)
今日1日を石で表すとしたら。。。
ガーデンクォーツの勾玉
水晶の中に緑・茶・白など様々な
インクルージョン(内包物)が混入し、
庭園のように見える石がガーデンクォーツ。
「森林浴の石」ともいわれ、
大自然の中にいるような、清々しい気分に
させてくれます。
また、庭園という所から
『自分で自分の人生を作り上げる』といった
自主性も促してくれます。
勾玉の形は陰陽のマークにも使われます。
なので陰陽のバランスも整えてくれます♪
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚